BLOG

大変お待たせいたしました!

第5回トロンボーンコンクールの要項を掲載させていただきます!

今回は、アンサンブル部門が新設されました!

詳細は要項をご覧ください!

皆様のご応募、お待ちしております。

※要項内容※

第5回静岡トロンボーンコンクール

〜Shizuoka Trombone Competition〜

募集要項


■主旨

静岡トロンボーン倶楽部の主催事業として、プロ・アマチュアを問わず多くのトロンボーン奏者に対して有益なコンクールを開催し、音楽文化の発展に寄与すると共に若手演奏家の育成に努める。

■開催部門(ソロ)

●小中学生部門

〔参加資格〕2025年3月時点で小学校、中学校に在籍している者。

●高校生部門

〔参加資格〕2025年3月時点で高等学校に在籍している者。

●大学一般部門

〔参加資格〕アマチュア・国籍問わず。年齢制限なし。

●専門部門

〔参加資格〕2025年3月時点で、音楽大学在学生以上、またはそれに準ずる者。年齢制限なし。

※全部門共通資格 静岡トロンボーン倶楽部に登録する(コンクール申込で登録完了となります)

■予選音源審査参加費

各部門共通8,000円(振込手数料はご負担ください)

《振込口座》みずほ銀行 高幡不動支店 普通 3010868 ホシノ カズネ

■出場エントリー受付期間

●小中学生・高校生・大学一般部門

2025年1月20日(月)24:00まで 

※当日24時までにエントリーフォーム入力を完了してください

●専門部門

2025年1月26日(日)24:00まで

※当日24時までにエントリーフォーム入力を完了してください


■予選録音提出期限

●小中学生・高校生・大学一般部門

2025年2月2日(水)24:00必着

※当日24時までにギガファイル便で提出してください

※2月5日(水)21:00までにホームページにて通過者発表

●専門部門

2025年2月9日(水)24:00必着

※当日24時までにギガファイル便で提出してください

※2月12日(水)21:00までにホームページにて通過者発表

ギガファイル便を使用します、詳細はエントリー完了時にメールをお送りいたします。

(録音の提出方法やファイル形式などのご案内は最後のページにございます)


■本選:対面審査

2025年2月24日(月・祝)※時間は予選終了後発表致します

本選会場 札の辻クロスホール(静岡県静岡市葵区呉服町1-30)


本選審査料(予選通過者に別途ご案内致します)

小中学生部門   6,000円

高校生部門    8,000円

大学一般部門  10,000円

専門部門    12,000円

《振込口座》みずほ銀行 高幡不動支店 普通 3010868 ホシノ カズネ


■入賞者特典・副賞

●小中学生部門 ●大学一般部門

賞状、図書カード、楽器店様より副賞円

第1位は小田桐寛之氏個人レッスン権 


●高校生部門                   

賞状、図書カード、楽器店様より副賞 

第1位は小田桐寛之氏個人レッスン権 


 ●大学一般部門

第1位賞金 20,000円

第2位賞金  5,000円

第3位賞金  3,000円


 ●専門部門

第1位賞金 50,000円

第2位賞金 20,000円

第3位賞金 10,000円


■申込方法

①下記のエントリーフォームをご記入ください。

②音源審査参加料各部門共通8,000円をお振込ください。(振込手数料はご負担ください)

③音源審査参加料をお振り込みいただきましたら、下記のいずれかをメールに添付してお送りください。

『振込書・利用明細のコピーの写真等のエビデンスデータのいずれか』

【送付アドレス】shizuoka.trombone.competition@gmail.com

■《小中学生》《高校生》《大学一般》部門で参加の場合

●予選及び本選

小中学生部門/任意の自由曲(4分以内)

高校生部門 /任意の自由曲(4分以内)

大学一般部門/任意の自由曲 (7分以内)

※本選で曲目を変更することはできません。


■専門部門参加曲

『専門部門』テナートロンボーンで参加の場合

●予選課題曲

F. David / Konzertino Es-dur より第1楽章(Zimmermann-Frankfurt)・前奏カット。ソロの4小節前から練習番号Dの1拍目まで演奏。

●本選(暗譜の必要はありません。課題曲、選択曲の順番で演奏)

◆課題曲

F. David / Konzertino Es-durより第1楽章(Zimmermann-Frankfurt)・前奏カット。ソロの4小節前から練習番号Dの1拍目まで演奏。

◆選択曲

1. H. Dutilleux / Choral, cadence et fugato pour trombone et piano (Leduc) 

2. B. Krol / Capriccio da camera op.35 (SIMROCK)

3. P.Gaubert / Morceau Symphonique(Leduc)


『専門部門』バストロンボーンで参加の場合

●予選課題曲

F. David / Konzertino B-dur より第1楽章(Zimmermann-Frankfurt)・前奏カット。ソロの4小節前から練習番号Dの1拍目まで演奏。

●本選(暗譜の必要はありません。課題曲、選択曲の順番で演奏)  

◆課題曲

F. David / Konzertino B-dur より第1楽章(Zimmermann-Frankfurt)・前奏カット。ソロの4小節前から練習番号Dの1拍目まで演奏。

◆選択曲 

1.E.Bozza / New Orleans(Leduc)

2.E.Lassen / 2 Fantasiestucke op.48(Ensemble Publications)

3.A. Lebedev / Concerto in One Movement(HOFMEISTER)


■予選審査員 

【小中学生・高校生・大学一般部門】

小和田有希 (TromboneQuartetTINTS)

藤原功次郎 (元日本フィルハーモニー交響楽団首席)

星野和音  (富士山静岡交響楽団、常葉大学短期大学部音楽科及び常葉大学附属橘高等学校非常勤講師)

【専門部門】

青木昂   (読売日本交響楽団首席)

玉木優   (ソリスト)

福田えりみ (大阪フィルハーモニー交響楽団首席)


■本選審査員

【審査委員長】

小田桐寛之 (審査委員長/元東京都交響楽団首席、日本トロンボーン協会会長、洗足学園音楽大学教授、国立音楽大学客員教授、昭和音楽大学客員教授、札幌大谷大学芸術学部音楽科客員教授、名古屋音楽大学客員教授、大阪芸術大学大学院教授、常葉大学短期大学部音楽科客員教授) 

【審査員】

井口有里  (東京都交響楽団)

小野和将   (フィルハーモニックウインズ浜松)

菅貴登   (中部フィルハーモニー交響楽団、シアターオーケストラトーキョー、洗足学園音楽大学講師)

鶴田陸   (富士山静岡交響楽団)

星野和音  (富士山静岡交響楽団、常葉大学短期大学部音楽科及び常葉大学附属橘高等学校非常勤講師)   

■審査集計監査委員 

井上幸子 (常葉大学短期大学部音楽科教授)

山西由里  (富士山静岡交響楽団、常葉大学附属橘高等学校非常勤講師)

■本選公式ピアノ伴奏者 ※参加費と別料金

希望される方は、申込時エントリーフォームよりご予約ください。 ※先着順

事前の伴奏合わせは、静岡市内(静岡駅周辺)を予定しており、内容は下記の通りとなります。

なお、事前の伴奏合わせは本選前日に行いますので、前泊必須となります。

希望者には、静岡市内(静岡駅周辺)の宿泊場所についてのご案内も可能です。

●伴奏料金

大学一般及び専門:15,000円(45分の伴奏合わせ)

小中学生及び高校生:13,000円(30分の伴奏合わせ)

※2月23日アンサンブル部門に出場する方は、時間調整をいたします

①伴奏合わせ(本選前日2/23 時間は9:00〜21:00で調整)

②本選当日 会場での直前リハーサル

③本番

 

■その他

・任意の作品について

 任意で選択した作品の難易度や嗜好によりすべての審査が行われるものではありませんが、他候補者との兼ね合いによ

 り作品の難易度が焦点となり得ることもあります。 

・一般部門に限り、過去1位受賞者も、再エントリーが可能になりました。

・本選は出演者の関係者一人につき2名まで聴講可能となります。※出場部門のみ

・次回の静岡トロンボーンコンクール開催は2027年となります。



NEW!!!アンサンブル部門新設!!!

■開催部門(アンサンブル)

〔参加資格〕小・中・高校生、大学、一般、専門 全ての方。

※予選はなく、本選からの出場となります。

アンサンブル本選:対面審査 

2025年2月23日(日)18:15〜審査開始 ※詳細や時間は申込後ご連絡いたします

本選会場 札の辻クロスホール(静岡県静岡市葵区呉服町1-30)

■出場エントリー受付期間

2025年1月20日(月)24:00まで

定員に達し次第、受付終了となります。HP等の情報をご覧ください。

※当日24時までにエントリーフォーム入力を完了してください

●募集組数 先着15組 ※先着順 / 定員となり次第、締切日前でも募集を終了します

●曲目   自由曲1曲

●演奏時間 5分以内 

 演奏時間が5分以内となるように事前にカット等を決め、当日演奏してください。

 なお、5分を超えて演奏を続けた場合、演奏を止めさせていただきます。

●演奏形態

 編成は最大8名とし、トロンボーン奏者が1人メンバーにいればOK。他の楽器は管弦打楽器の中で組み合わせ自由。

 トロンボーン(サックバット含む)であれば、アルト・テナー・バストロンボーンの種別は問いません。

 曲の途中での楽器の持ち替えも可能とします。(ただしピアノは使用不可。管弦打楽器に限る)

●審査方法 表現点・技術点・感銘度の3点にて審査いたします。

※定員に達し次第、受付終了となります。HP等の情報をご覧ください。

                 

■入賞者特典・副賞

賞状及び副賞

1位 5,000円(ギフトカード)

2位 3,000円(ギフトカード)

3位 1,000円(ギフトカード)


■参加費

1グループ10,000円 (振込手数料はご負担ください)

※何名編成のアンサンブルでも一律

《振込口座》みずほ銀行 高幡不動支店 普通 3010868 ホシノ カズネ


■問い合わせ・申込先 

shizuoka.trombone.competition@gmail.com

※ドメイン指定受信を設定されている場合は「gmail.com」からのメールを受信できるように設定してください。


■予選音源の提出方法

●録音の方法

・音源のファイル形式は「mp3」とします。

・部門・氏名をトラックに入力してください。例)専門・星野和音、高校・星野和音など

・制限時間を超える場合、制限時間を過ぎた時点で再生を終了します。

・提出時にカットいただく必要はございません。

●失格になる例

・編集、繋ぎ合わせをしている

・音声が入っていない

 ※こちらが判断した場合は失格とします。失格時の連絡は致しません。

●提出方法

2025年2月2日(水)24:00 必着 (小・中学生・高校生・大学・一般部門)

2025年2月9日(水)24:00 必着 (専門部門)

「ギガファイル便(https://gigafile.nu)」で静岡トロンボーンコンクール事務局(shizuoka.trombone.competition@gmail.com)宛てに提出をお願い致します。

※ダウンロードパスワードは付けず、保持期限変更で100日にしてお送りください。


主催/静岡トロンボーン倶楽部  

協賛/(株)音楽舎 すみやグッディ(株) 

運営補助/music planning SHIKIKAI  TAKE's MUSIC STUDIO

協力/ブラスオルケスタ静岡 

後援/静岡県吹奏楽連盟 静岡県トロンボーン協会 

第5回静岡トロンボーンコンクール開催日程が決定致しました!

◆予選 音源審査(2025.2月上旬音源送付締切予定)

◆本選 2025.2/24(祝月)
    札の辻クロスホールにて開催   
    (https://crosshall.jp)

◆開催部門
•小中学生部門
•高校生部門
•大学一般部門
•専門部門

ご興味のある方は是非手帳への書き込みをお願いします!

第4回静岡トロンボーンコンクール 本選結果


●小・中学生部門

第一位 田中 晴仁(三島市立北中学校3年)

第二位 昌子 航(昭和学院中学校3年)

第三位 林 優妃菜(清水袖師中学校2年)

小田桐賞 田中 晴仁


●高校生部門

第一位 原山 大輝(神奈川県立荏田高等学校 3年)

以下、同点二位

第二位 関口 蒼(常葉大学附属橘高等学校3年)

第二位 野中 美典(常葉大学附属橘高等学校2年)

入選  青木 彪悟 (東海大学付属静岡翔洋高等学校3年)

小田桐賞 関口 蒼


●大学・一般部門

第一位 鈴木 希(神奈川県/ムジカ・プロムナード)

第二位 朝日 貴之(神奈川県/所属なし)

第三位 田村 和也(広島県/広島トロンボーンプロジェクト)

入選  石橋 七星(静岡県/静岡吹奏楽団)

入選  蓮沼 節子(山形県/けやきの森ブリティッシュブラスバンド)

小田桐賞 朝日 貴之


●専門部門

第一位 小泉 耀(京都市立芸術大学3年次在学中)

第二位 杉本 史也(常葉大学短期大学部音楽科専攻科1年次在学中)

第三位 森下 愛梨(常葉大学短期大学部音楽科専攻科1年次在学中)

入選  見留 圭樹(尚美ミュージックカレッジ専門学校コンセルヴァトアールディプロマ科2年次在学中)

入選  榎本 祐士(国立音楽大学卒)

小田桐賞 小泉 耀

第4回静岡トロンボーンコンクール 本選 
専門部門
入賞者は以下の通りです。

●専門部門
第一位 小泉 耀(小田桐賞)
第二位 杉本 史也
第三位 森下 愛梨
入選  見留 圭樹
入選  榎本 祐士

入賞者の方への賞状並びに副賞は、後日郵送させて頂きます。
参加者の皆さんへの講評は、後日メールにて送信させて頂きます。
第4回静岡トロンボーンコンクール 本選 
大学・一般部門
入賞者は以下の通りです。

●大学・一般部門
第一位 鈴木 希
第二位 朝日 貴之(小田桐賞)
第三位 田村 和也
入選  石橋 七星
入選  蓮沼 節子

入賞者の方への賞状並びに副賞は、後日郵送させて頂きます。
参加者の皆さんへの講評は、後日メールにて送信させて頂きます。
第4回静岡トロンボーンコンクール 本選 

●小・中学生部門
第一位 田中 晴仁(小田桐賞)
第二位 昌子 航
第三位 林 優妃菜


●高校生部門
第一位 原山 大輝

同点二位 以下二名
第二位 関口蒼(小田桐賞)
第ニ位 野中 美典

入選  ⻘木 彪悟

入賞者の方への賞状並びに副賞は、後日郵送させて頂きます。
参加者の皆さんへの講評は、後日メールにて送信させて頂きます。
■大会会場への付き添いについて
演奏は非公開となっておりますので、演奏会場への演奏者、伴奏者以外の立ち入りは禁じます。それ以外の場所までは、保護者や顧問などの付き添いが可能です。 
尚、 譜めくりが必要な場合、一名のみ一緒に入場することができますのでご了承ください。

■当日、表彰式はありません。
ホームページにて当日に結果掲載、後日講評や賞状などを郵送致します。
■駐車場について
5時間以上の⻑時間に於いて複数人の伴奏をされる伴奏者のみ駐車許可証を発行いたします(受験者より事務局メール宛に申請が必要です)
それ以外の受験生、伴奏者につきましては送迎の場合は学内ロータリー にて乗降し、車はすみやかに発車するようお願いします。学内及び道路などの⻑時間駐車は渋滞や事故の原因となり、近隣に大変迷惑となりますので固く禁じます。
■その他
① 大会会場は非公開となっておりますので、演奏者、伴奏者以外の立ち入りは禁じます。 尚、 譜めくりが必要な場合のみ一名、一緒に入場することができます。ただし大会会場前までは、保護者や顧問などの付き添いが可能です。
② チューニングルームとは別に音出し室も用意してあります。チューニング時間以外の音出しはそちらでお願い致します。楽器ケース置き場としてもお使いください。尚、音出し室内での忘れ物や紛失等につきましては一切の責任を負いかねますので、貴重品や所持品は必ずご自身の責任 で管理をお願い致します。

予選通過者は以下の通りです。


●小中学生の部

昌子 航  林 優妃菜  田中 晴仁   以上3名


●高校生の部

渡邉 秀  野中 美典  ⻘木 彪悟  関口 蒼

村松 桃子 原山 大輝  中根 綾香  渡邉 想天   以上8名


●大学・一般の部

宮崎 勝代  鈴木 祐之  久保 志織  石橋 七星  田村 和也  鈴木 希

小屋 晶   蓮沼 節子       宇田 康一郎 朝日 貴之    下山 貴大  安藤 大貴  以上12名


●専門の部

榊原 泉樹  栗田 涼平  榑林 万姫  天野 響  見留 圭樹

杉本 史也    泉 隆麿           小泉 耀          森下 愛梨    榎本 祐士    以上10名


■予選審査員

【小中・高・大一部門】

小和田有希 (TromboneQuartetTINTS)

星野和音 (富士山静岡交響楽団、常葉大学短期大学部音楽科非常勤講師) 

竹内優彦 (THE ORCHESTRA JAPAN・戸塚高校音楽コース非常勤講師)


【専門部門】

⻘木昂 (読売日本交響楽団首席)

玉木優 (ソリスト)

星野和音 (富士山静岡交響楽団、常葉大学短期大学部音楽科非常勤講師)



明日2/9に受験者の皆様にメールで講評を送らせて頂きます。

予選通過者には、合わせて本選についてのご案内もさせて頂きます。


静岡トロンボーン倶楽部内

静岡トロンボーンコンクール事務局  

星野 和音


1/29にエントリー締切となりました!
一次審査前の音源提出期間に入っております。
受験者の皆様、お待ちしております!
2月8日(水)21:00までにホームページにて通過者を発表させて頂く予定です。

#第4回静岡トロンボーンコンクール

明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願い致します!


静岡トロンボーン倶楽部

静岡トロンボーンコンクール事務局


LOCATION